https://youtu.be/SPoRPC-CeK4戸丸さんの【リラックス】ブロック→左スリップ→右スリップ→左スリップ スリップが小さいと当たる気がして続けて打ってくるが、大きいと打っても無駄な気がする。https://youtu.be/Eq7TVUBUF_E植田さんの【ボビング】超接近で相手に手を出すス...
●テーマは【ボディ連打】発5→(ステップインブロック2回からジャブ5発)ボディ連打(コンビネーション7を2回)→フィニシュ(コンビネーション2を3回)→クイックhttps://youtube.com/shorts/XOwtko5NWyg?feature=sharehttps://youtu.be/LIuwUb1qOXM●【リラックス】→【ボビング...
①バック・ステップバック・1歩下がって回るを繰り返す。左も右も・2歩下がって回るを繰り返す。左も右も・接近戦で左クイック右ボディアッパー右クイック左ボディアッパー②ワンツー左フックのディフェンス・ワンツー左フックをブロック左スリップ左アッパーボディ右ウィー...
■ピボット❶左ストレート左ピボット右フック(チャンス)左ストレート右ピボット左フック(チャンス)❷右回りから左ピボット右ピボットチャンス❸左ピボット右ストレートボディ右ピボット左ピボット右ストレート顔チャンス上下❹左ピボットのフェイント右ピボットチャンス右ピ...
只攻めるだけではなく途中に避けを入れたコンビネーションブローを練習して実戦練習で何度も試そう。見映えも良く、乱戦を制し早く強く上手くなるキッカケとなる。ここではウィービングを入れたコンビネーションブローを主に紹介する。●初級編・左ストレートから左ウィービ...
【チーム徳ボクシング倶楽部を継続する為の提案を出したら賛成多数でした。部費を月極めにして月末又は月初めの練習日に払う。又はチーム徳の銀行口座を作るのでそこに振り込む。毎度参加では無くても1ヶ月3.000円とする。(一般のボクシングジムは1ヶ月15.000円)1ヶ月3.000円...
2部第4試合 兄弟倶楽部の【イオボクシング倶楽部】アン・スヨンの試合応援に行って来ました。練習過程を見てきたので、当初はかなり厳しい試合になると思っていました。でも無駄な心配でした。3-0の圧勝でした。試合に対する覚悟が◎練習では見せたことの無い華麗なステッ...
会長、副会長を始め新しい役員達の発表と紹介、挨拶が有りました。みんな兄弟のように仲が良いです会議中、真剣に聞き入る会員達新会長から元会長に花束副会長に花束新監督から元監督に花束とても楽しくて頼もしくて有意義な集いでした。...
世界大会で優勝する日本選手のボクシングを観て驚いた。プロボクシングでも感じる事だが、数年前まで日本選手が余り使わなかった、位置移動の技術が向上している。インターネットで色んなボクシングの技が紹介されていて、研究された成果も大きいと思う。ロマチェンコの存在...