只攻めるだけではなく途中に避けを入れたコンビネーションブローを練習して実戦練習で何度も試そう。見映えも良く、乱戦を制し早く強く上手くなるキッカケとなる。ここではウィービングを入れたコンビネーションブローを主に紹介する。●初級編・左ストレートから左ウィービ...
【チーム徳ボクシング倶楽部を継続する為の提案を出したら賛成多数でした。部費を月極めにして月末又は月初めの練習日に払う。又はチーム徳の銀行口座を作るのでそこに振り込む。毎度参加では無くても1ヶ月3.000円とする。(一般のボクシングジムは1ヶ月15.000円)1ヶ月3.000円...
2部第4試合 兄弟倶楽部の【イオボクシング倶楽部】アン・スヨンの試合応援に行って来ました。練習過程を見てきたので、当初はかなり厳しい試合になると思っていました。でも無駄な心配でした。3-0の圧勝でした。試合に対する覚悟が◎練習では見せたことの無い華麗なステッ...
会長、副会長を始め新しい役員達の発表と紹介、挨拶が有りました。みんな兄弟のように仲が良いです会議中、真剣に聞き入る会員達新会長から元会長に花束副会長に花束新監督から元監督に花束とても楽しくて頼もしくて有意義な集いでした。...
世界大会で優勝する日本選手のボクシングを観て驚いた。プロボクシングでも感じる事だが、数年前まで日本選手が余り使わなかった、位置移動の技術が向上している。インターネットで色んなボクシングの技が紹介されていて、研究された成果も大きいと思う。ロマチェンコの存在...
●ステップ・左ストレートからバックステップ・左ストレートからバックステップ左ストレート・バックステップから左サイドステップジャブ2発(回りながら)→右ステップ右ストレート右スリップ右回り→左フックで回る・バックステップ2回から左サイドステップジャブ2発(回りな...
チャンスになった時に打つコンビネーションの一つだが、その効果は素晴らしい。[チャンス2]を身に付けて何時でも打てるように準備して勝ちをもぎ取ろう。ワンツー右ステップ右ストレート→ワンツー2回右ステップ右ストレート→ワンツー3回右ステップ右ストレート左アッパー右...
今進行中の[プラン1]に続いて[プラン2]、[試合プラン3]が完成されます。試合に勝つ為に目的を持って必要な技を集めたもので、1はオーソドックス、2はコンビネーション、3はファイター用でどれも身に付ければかなりの技術向上と自信に繋がります。今年はこの3つを全員が習得す...