○3発ステップインブロック2回右ストレート3発からコンビネーション1https://youtu.be/wV4_JSJSIcE○上下ワン(顔)ツー(ボディ)→右ストレート(顔)左ストレート(顔)右ストレート(ボディ)→左の大きいサイドステップ右ストレート(ボディ)ワンツー(顔)https://youtu.be/KBpKLEuA...
○リード(打ってよけて打つ)から位置移動・左ストレート内ブロック左ストレートから左サイドステップ左ストレート・左ストレート左スリップ左ストレートから左ボディストレート合わせ+ピボット(左足を相手の左足の外側に思いっきり踏み出して回る)からチャンス(ワンツージャ...
○よけて打つ4種類・ステップバック左ストレート・右パリー左ストレート・左スリップ左ストレート・右スリップ左ストレートhttps://youtu.be/daomt-lKiek○打ってよけて打つ6種類・左ストレート内ブロック左ストレート・左ストレート左スリップ左ストレート・左ストレート右...
★「ディフェンス、フットワーク」★「リードとカウンター」★「リード(打ってよけて打つ)から位置移動、コンビネーション9、オリジナル」★「ファイターボクシング」★「9つのコンビネーション」★「総合ミット」順番に一つ一つ動画をアップして行く。先ずは★「ディフェン...
現在私の母校朝鮮大学ボクシング部は、元プロボクシング日本ランカー飯田幸司氏がコーチをしている。飯田コーチは現役時代世界ランカーを破って金星を上げる等豊富な実績が有り、大学生達からも兄貴のように信頼されている。私が高校時代3年間通った同じヨネクラジム出身であ...
漠然と練習をして、何のプランも無く行き当たりばったりで試合に臨むことは、無謀で発展の無い行動である。私が高校の監督をしていた頃は、選手全員に目的意識を持たせる為に練習と試合に関する日記を書かせていた。各自現在の自分の実力を知り、そして試合に臨むにあたって...
大学の監督をやっていた頃、東京都のオープン戦で印象深い事が有った。主将がジム生と対戦したのだが、私が少しよそ見をしていて振り向くと、何と!主将がグロッキーになってスタンディングダウンを取られていたのだ。1ラウンドが終わりインターバルの最中に「お前、何やって...