
写真アップしました。

今日は、殆どのメンバーが実戦練習が出来て良かったです。

当ボクシング部は、相手も自分も本気のスパーリングをやった時から「レギュラー」となります。
言い換えると「痛い、怖い、疲れる」3大不安要素の中に自ら飛び込んで、自分を超えようとしたその時からがレギュラーと認められます。
レギュラーにはチームTシャツ、ボクシングシューズ、その他が部費から還元されます。
数か月後には、誰がチーム代表となって試合に出ても大丈夫な位、強くなってほしいです。
コメント0件
フライフィッシングとアウトドア、ボクシングが趣味な十条にある焼肉店の店長。
某高校ボクシング部の監督として活動後、親が経営していた「焼肉 金剛山」を継ぐ。2002年に十条に「焼肉ピュアティ」を開店。2011年に移転し十条で「焼肉いつものところ」の店長として現在活動中。また、自身が立ち上げたチームトクボクシング教室でコーチとして指導を行っており、月に数回練習会も実施している。
そして中学の時から渓流釣りを行っており関東付近の様々な釣り場に足を運んでいる。熊の出没する山中に赴いたり、ポイントを探す為にロッククライミングをしてしまうなど、アグレッシブな方です。