本日「チームトクボクシング教室 動画第一弾 - 総合ミット その1」を公開しました。当ボクシングサークルのメンバーが技を披露していますので、是非ご覧ください。
◆店長からのコメント
待ちに待った動画の出来上がりを観たものの、余りにも自分のオヤジと化した姿にショックを受けてしまいました。ミットの打たせ方にもまだまだ修行 が足りないと痛感しました。
続けてレベルアップに努めます。
◆BGMについて
今回「Gold Main Valentine」のボーカルを務めている、"Sanfee"さんからBGMを提供いただきました。曲名は「NOISY DRIVE」です。
興味のある方は是非!!
http://ffvsrupan.wix.com/gold-main-valentine
皆様一年ぶりです。制作担当です。
結構期間が開いてしまいましたが、東京朝鮮高校2代目監督「姜容徳」が考案した7つのコンビネーションブローその3についてご紹介します。
ハングルで「セーボンチェ」と呼びます。
ハングルで「セーボンチェ」と呼びます。
私はこの技には少し苦手でしたが、私の弟は使いこなしていましたね(笑)
鬼塚勝也選手が見せた必殺コンビネーション
皆様は鬼塚勝也選手をご存知だろうか?
1992年にWBA世界スーパーフライ級王者となり5度の防衛を行った名選手だ。
ちなみに高校2年のときにインターハイでライトフライ級優勝。高校3年時にフライ級で準優勝している。
詳細な話は「トクさん」本人に書いていただきたいのですが…
(てか、詳細知らないので書いておいて~)
トクさんが朝鮮大学の学生を引き連れて
協栄ジムに練習に行ったところ鬼塚選手と学生で練習試合をする事に。
多分推測するに時期的には…
朝鮮高校がボクシング部がインターハイにでれない強豪高と言われていた、
伝説の時代辺りの話だと思うので、
当然、朝鮮大学ボクシング部も相当強かったはず。
しかし、鬼塚選手は学生達をどんどん倒していったそうです。
トクさん本人もあの時は衝撃だったと話していたくらいです。
その時に鬼塚選手が多用して朝鮮大学生達を翻弄したコンビネーションがありました。
トクさんはすかさずチェックし、改良を重ね生まれたのが
コンビネーションブローその3でした。
私が母校のボクシング部監督をしていた頃の話である。
監督経験も3年目に入り、大会で優勝するのも当然と言う雰囲気が部の中に漂い始めていた頃で、選手達もしきりに勝ち方にこだわり始めていた。
私も3年連続優勝を確信しながら有頂天になっていた。
こう言うときには必ず手痛いしっぺ返しを受けるのが、世の常と言うものである。
今、思い出しても赤面してしまう出来事とは・・・。
私は高校のボクシング部の監督だったので、只単にボクシング部を強くするためだけではなく、教育的な立場で選手を指導しなければいけなかった。
もちろん才能があっても不まじめな選手よりも、才能がなくてもまじめに練習に取り組む選手の方を生かすように指導した。
だが、この年の1.2年生達は特に素直で、技術指導をすると目を輝かせて聞き入る”ボクシング大好き少年”が多く、彼らを気に入ってた私は、受けを狙ってつい”裏技”なるものを教えて得意がっていた。
その中の一つに、
相手からダウンを奪った時、レフリ-の指示したコ-ナ-で待機するが、カウント8になる頃にレフリ-の真後ろにそっと近づき、ダメ-ジを追った相手選手の視界から完全に隠れておく。そして「ボックス」の声と同時にレフリ-の死角から突然飛び出し連打する。見えないところからいきなり飛び出して驚かせ、パニック状態にする。
と教えた事があった。
もちろんこれは、レフリ-が「ボックス」と言う前に両選手を確認すれば出来ないし、相手セコンドの抗議があれば、レフリ-も気が付く事である。
だが好奇心旺盛で練習熱心な我が選手達は、その年の大会でこの裏技を見事に実践し、そして成功させた。しかも私がレフリ-の時に!
レフリ-の”死角”を利用された私は、レフリ-の”資格”が無いと嘆く羽目となった。
監督経験も3年目に入り、大会で優勝するのも当然と言う雰囲気が部の中に漂い始めていた頃で、選手達もしきりに勝ち方にこだわり始めていた。
私も3年連続優勝を確信しながら有頂天になっていた。
こう言うときには必ず手痛いしっぺ返しを受けるのが、世の常と言うものである。
今、思い出しても赤面してしまう出来事とは・・・。
私は高校のボクシング部の監督だったので、只単にボクシング部を強くするためだけではなく、教育的な立場で選手を指導しなければいけなかった。
もちろん才能があっても不まじめな選手よりも、才能がなくてもまじめに練習に取り組む選手の方を生かすように指導した。
だが、この年の1.2年生達は特に素直で、技術指導をすると目を輝かせて聞き入る”ボクシング大好き少年”が多く、彼らを気に入ってた私は、受けを狙ってつい”裏技”なるものを教えて得意がっていた。
その中の一つに、
相手からダウンを奪った時、レフリ-の指示したコ-ナ-で待機するが、カウント8になる頃にレフリ-の真後ろにそっと近づき、ダメ-ジを追った相手選手の視界から完全に隠れておく。そして「ボックス」の声と同時にレフリ-の死角から突然飛び出し連打する。見えないところからいきなり飛び出して驚かせ、パニック状態にする。
と教えた事があった。
もちろんこれは、レフリ-が「ボックス」と言う前に両選手を確認すれば出来ないし、相手セコンドの抗議があれば、レフリ-も気が付く事である。
だが好奇心旺盛で練習熱心な我が選手達は、その年の大会でこの裏技を見事に実践し、そして成功させた。しかも私がレフリ-の時に!
レフリ-の”死角”を利用された私は、レフリ-の”資格”が無いと嘆く羽目となった。
ポスター完成
●「いつものところ倶楽部」
「焼肉いつものところ」御利用のお客さん、店主のアウトドア仲間、スポーツ仲間、飲み友達で作られたよりフレンドリーな集まりです。
メンバーになればドリンク、マル秘サービス、誕生日サービスはもちろんの事、親睦会での新メニュー試食や忘年会、新年会、花見、バーベキュー、釣り、スポーツ等グルメイベントやアウトドアイベントにも参加出来ます。好きな時に好きな事を選んで楽しめます。(実際に参加する意思の有る方に限られます。)
http://
※先に「ご近所さんを探せ」のトップページより会員登録をして、サークル「いつものところ倶楽部」を探して「入会する」をクリックして下さい。
いつものところ倶楽部 https://smcb.jp/communities/42435 それぞれ好きなことを楽しんでます。 釣りもボクシングも達人が指導しますので安心です。 初心者歓迎!子供から大人まで男女問わず参加出来ます。 | |
皆様
お待たせいたしました。制作担当です。
「チームトクボクシング教室」のサイトがついにリニューアルしました。
昔、東京朝鮮高校ボクシング部の創設メンバーの一人で第一期主将。
そして、卒業後先生となり2代目監督をやっていた、
「姜容徳」のブログが本格スタートです。
昔はアマチュアボクシングがノーヘッドギアの時代に
選手として試合をこなし、高校時代世界チャンピオンとのスパーリング経験もある
40年以上もボクシングを愛した男が書く、ボクシング記事は必見です。
今では・・・
メンバー募集!
「いつものところ倶楽部」
「いつものところ倶楽部」
http://www.gokinjo.net/circle/060799/index.html
●グルメ会(飲み歩き、食べ歩き、BBQ、いつものところ)
●釣り(主に渓流のフライフィッシング、山菜採り、温泉)
●ボクシング(練習会、試合、応援)
好きなものを選んで好きな時に楽しもう!
●グルメ会(飲み歩き、食べ歩き、BBQ、いつものところ)
●釣り(主に渓流のフライフィッシング、山菜採り、温泉)
●ボクシング(練習会、試合、応援)
●グルメ会(飲み歩き、食べ歩き、BBQ、いつものところ)
●釣り(主に渓流のフライフィッシング、山菜採り、温泉)
●ボクシング(練習会、試合、応援)
好きなものを選んで好きな時に楽しもう!
●グルメ会(飲み歩き、食べ歩き、BBQ、いつものところ)
●釣り(主に渓流のフライフィッシング、山菜採り、温泉)
●ボクシング(練習会、試合、応援)